圡楽窯 福森道歩・柏木円展
伊賀・圡楽窯 八代目当主の道歩さんと、お姉様の円さんによる2人展です。
2025.10.25 sat.-11.12 wed 八海山雪室 2F okatte
10:00-17:00(最終日は15:00まで)
道歩さんは陶芸だけではなく料理人としても活躍されており著書を出版するほどの腕前。土鍋料理の奥深さもこれまで多く発信してこられています。
円さんは、ろくろ成形を中心とした技法で、料理を盛りつけたくなるシンプルで使いやすい器を制作されています。
今回の展示ではお二人の作品に加え、もちろん圡楽窯といえばの万能調理器具である土鍋も並びます。
また、展覧会イベントとして「土鍋料理会」と「季節に寄り添う 花の会」も開催いたします。
イベント1
10.25 sat 道歩さんと円さんの「土鍋料理会」
①11:00-12:30 ②14:00-15:30 各回8名
参加費:8,800円(税込)お食事・試飲代込
会場:ブランドゥブラン2F ブランラボ
圡楽窯の土鍋は、鍋物だけではなく、焼き物や煮物など毎日使える調理道具。
道歩さんと円さんによる魚沼と伊賀の旬の食材をふんだんに使った土鍋料理を実際にご覧いただき、その魅力を存分に味わっていただける食事会です。
お申込はこちらからどうぞ
イベント2
10.26 sun 福森雅武氏「季節に寄り添う 花の会」
10:30-11:30 申込不要 無料
会場:八海山雪室 1階
お二人のお父様で、圡楽窯七代目の雅武さんによる季節の花を生ける会です。
当日は、季節の花々を制作された花器を用いて、実際に雅武さんが生ける様子をご覧いただけます。
- この記事をシェアする
-